初夏の清々しい5月3日、
令和6年度の文化祭が、行われました。
今年のテーマは、百物語
天気にも恵まれ、当日は多くの来場者がありました。
今年も汲温会は、文化祭を盛り上げるべく、バザーで参加。
多くの同窓生がお手伝いにきてくれました。
まずは校内に入るためのスリッパの販売のお手伝い。
ピロティでは主に食品販売をしました。
アイスクリーム売り場
菓子パン マフィン売り場
サンドイッチ売り場
おにぎり お寿司売り場
校章入りファイル 瓦せんべい どら焼き売り場
ペットボトル飲料売り場
教室では 寄贈品バザー
お抹茶席
いつも課外授業のお茶の先生と去年の卒業生がお手伝い。
お抹茶席では、美味しいお抹茶とお菓子を味わって頂きました。
御菓子は 常盤堂さんの"吹喜草"。アヤメのことです。
季節感の感じられるお菓子でお抹茶がさらにおいしくなります。
お抹茶の飲み方をお教えして、初めてチャレンジされたお客様!!
美味しかったそうです!! 良かったです。
コロナで中止していた喫茶も今年は再開しました
お当番学年の還暦年齢の33回生、34回生がお手伝いくださいました。
喫茶では、食券を購入して利用して頂けます。
喫茶では、コーヒー、紅茶、オレンジジュースの他、KITAMURAさんのオムレット、常盤堂さんのどら焼き、亀井堂さんの瓦せんべいも召し上がって頂きました。
卒業生による委託販売
"サックブラン"
手づくりのバック等小物を販売。とってもかわいいです!!
"須磨海苔 河昌"
兵庫県は日本一の海苔の産地。美味しい海苔がいっぱいです。
多くの卒業生がお手伝いくださって、バザーは大盛況でした。
楽しんで頂けたと思います。
本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。