新着情報

報告

桜吹雪の中、親和中学で入学式があり

学園に中学一年生が入って来ました。

 

IMG_3270.JPG

 

IMG_3285.JPGのサムネイル画像 

新しい学校生活に期待と不安で一杯の

177名の新入生。

 

IMG_3288.JPGのサムネイル画像 

親和中学校への入学する一人一人の新入生の名前を読み上げ、

 

IMG_3293.JPG

 

校章が授与されました。

 

IMG_3306.JPGのサムネイル画像

 

そして、校長先生、理事長先生、育友会会長に続いて

大利会長からの祝辞で、

多くの先輩が皆さんを見守っているので

誇りを持って充実した6年間を過ごして下さいと

述べました。

 

IMG_3326.JPG

 

 最後にコーラス部も参加して、校歌を歌いました。

IMG_3347.JPG

 

お友達をいっぱい作って、楽しい学園生活を送って下さいね。

汲温会館で皆さんにお会いする日を楽しみにしています。

 

5月の総会の案内状を

今年のお当番学年の高校27回と28回、

常任委員の総勢約50名集まって行いました。

 

 

IMG_3250.JPGのサムネイル画像

 

IMG_3252.JPG

 

27回生は、4回目の封筒入れのお手伝いですから、

手慣れた手つきですいすいと封筒にいれていきます。

 

 

IMG_3264.JPG

 

28回生は、去年8月に続いて2回目のお手伝いです。

最初はちょっと戸惑っていましたが、さすがに親和生!

すぐにコツをつかんで、どんどん進んでいきました!!

 

 

これから入れていく案内状と出来上がった封筒。

 

IMG_3267.JPGIMG_3263.JPG

 

 

午後2時には終わりました。

全部で約15,700通。

今回の総会は、神戸のホテルオークラです。

素敵なフラメンコショーもあります。

ぜひ皆さん参加して下さい!

 

 

雪が舞うこの日、第68回親和女子高等学校の卒業証書授与式が

講堂において行われました。

 

 

IMG_2955.JPG

 

IMG_3072.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像IMG_2953.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

 

今年の卒業生は243名です。参列者の拍手の中入場します。

 

IMG_2971.JPG

 

校長先生から一人一人卒業証書を授与して頂きました。

 

IMG_2985.JPG

 

学校長 理事長、育友会長の祝辞に続き、

大利会長が

"この親和で学んだ校祖先生の教えを忘れず社会の一員として

活躍していだたきたい、そしてこれからも親和を卒業したことを

誇りにして人生を歩んでほしい"

お祝いの言葉を贈りました。

 

IMG_3017.JPG

 

卒業生の答辞は、これまでの6年間の思い出を綴った素晴らしいものでした。

 

IMG_3037.JPG

 IMG_3061.JPG

素晴らしい可能性を持った皆さんのこれからの活躍と幸せをお祈りしています。

 

 

IMG_2725.JPG

 

今年も大利会長の挨拶から始まり、

校長先生、山根理事長にもお言葉を頂きました。

 

IMG_2736.JPG

 

          そして

          土井副校長先生の音頭で

          乾杯!!

 

 

 

   おいしそうなお料理が始まりました。

 

IMG_2740.JPGIMG_2739.JPG

 

 

お料理の途中では参加している方々にインタビューをさせて

頂きました。

 

 

IMG_2748.JPG 

 

参加して下さっている中で

一番の先輩の中井さんにも、インタビュー!!

唯御一人の高女の先輩です。

お年を感じらずお元気で、私達もパワーを頂きました。

 

 

IMG_2755.JPG IMG_2758.JPG

 

IMG_2760.JPGIMG_2764.JPG

 

IMG_2766.JPGIMG_2769.JPG

 

皆さん和やかな雰囲気でお話されたり、食事を楽しまれました。

 

IMG_2774.JPGのサムネイル画像

 

恒例のくじ引きの後は校歌を歌い、閉会しました。

今年も楽しい新年会となりました。有難うございました。

 

 

親和中学校に合格された生徒の初めての登校日。

入学後の学校生活の説明と制服、白カバン等文具の販売が

ありました。

 

IMG_2637.JPG

 

初めてお会いする新入生の皆さんに会長からご挨拶。

汲温会は同窓会と言うだけでなく、皆さんの学生生活のお手伝いを

していることをお話しました。

 

IMG_2653.JPG

 

汲温会は白カバンや文具を販売します。

そのためにまずは文具券の購入、汲温会費を納入して頂きました。

 

IMG_2669.JPG

 

体育館では、体操服と制服の採寸、そして白カバンなどの文具の販売をしました。

 

IMG_2679.JPG

 

袋の中には、真新しい白カバンが入っています。

 

 

IMG_2697.JPGのサムネイル画像        IMG_2696.JPG                                                         

 

体操服。

今年の学年カラーはブルーだそうです。

六年間お世話になる色です。

        IMG_2693.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

IMG_2681.JPG

 

制服採寸では、やはり多くの列ができています。

この日はまたこの冬一番の寒さ、待つのも大変だったと思いますが、

新しい制服が届くのは楽しみですね。

 

4月に一杯の期待と不安で新しい制服に身を包んで来られる皆さんの

少しでもお手伝いを出来たらと思っています。

 

今年卒業して汲温会の新会員となる高校3年生の皆さんに

汲温会についての説明をしました。

 

IMG_2574.JPG

 

            IMG_2568-1.JPG

 

まず校祖先生が命名された"汲温会"の名前の由来を大利会長が

お話しました。

 

IMG_2579.JPG

 

汲温会は庶務部、事業部の2部でそれぞれ活動しています。

 

 

庶務部は会誌の編集が主な仕事です。

会誌には同窓生の活躍、新入会員のフレッシュな学校生活、

同窓会の様子などが寄稿されています。

毎年9月に発行しています。

 

IMG_2595.JPG

 

 

事業部は5月3日の文化祭バザーの運営、親睦旅行が主な仕事です。

5月1日には、マドレーヌを焼きます。3日の文化祭で、

喫茶室やピロティでの販売などをしています。

親睦旅行では、貸し切りバスで旧所名跡など1日旅行をします。

 

             IMG_2602.JPGのサムネイル画像

 

IMG_2615.JPG

 

皆さんのこれからの活躍をお祈りする共に、汲温会へのお手伝いを

お願いしました。

今年もオーストラリアから親和に留学生がやってきました。

前日に日本に到着したばかりの留学生達ですが、

疲れも見せずお茶の体験をしました。

今年は9名参加です。

 

IMG_2313[1].jpgのサムネイル画像

 

IMG_2316[1].jpgのサムネイル画像

 

ずらっと並んだ浴衣から

自分で好きな浴衣を選んで着せてもらって

初めての浴衣に大喜びです。

 

IMG_2318[1].jpg

 

浴衣で整列!

 

IMG_2330[2].jpg

 

本格的なお茶室での初めてお茶のおよばれの体験。

 

 

IMG_2350[1].jpg  

 

 

IMG_2343[1].jpg

 

茶道体験1.png

 

IMG_2353[1].jpg

 

茶道体験2.png

 

IMG_2360[1].jpg

はじめて飲んだ抹茶ですが、皆さんおいしかったそうです!!

 

 

 

お茶室でお抹茶を頂いた後は、お茶をたてるお稽古をしました。

 

IMG_2370[1].jpg

 

 

 

                                              IMG_2369[1].jpg

 

そして自分で飲んでもらいました。うまく点てられたでしょうか?

 

IMG_2377[1].jpg

 

 

最後に留学生から日本語で挨拶をしてくれました。

とっても上手なご挨拶でしたよ。

 

IMG_2382[1].jpg

 

私たちも楽しい経験の一日でした。

10月26日 追弔会

秋晴れの10月26日、校祖先生の祥月命日の法要が行われました。

さらにこの1年に亡くなられた親和学園・神戸親和女子大学・親和女子高等学校・親和中学校の関係者及び汲温会員の方々をおまつりいたしました。

IMG_2245[1].jpg

 

正面玄関で受付をして頂きます。

 

IMG_2250[1].jpg

 

今年は東京支部から支部長さん他5名の方が参列してください

ました。

 

2015追弔会%20(12)[1].jpgのサムネイル画像

 

 

校祖記念日の歌に始まり、献花、献饌、献茶、奠供、

そして学園理事長が祭文を読まれました。

 

IMG_2265[1].jpg

 

IMG_2267[1].jpg

 

その後お焼香。

 

IMG_2271[1].jpg

 

追弔会の後は、会館で一休みして頂き、お抹茶をお出し

しました。

 

IMG_2290[1].jpg

 

IMG_2287[1].jpg

 

IMG_2280[1].jpg

 

差し上げたのは、

主菓子"偲び草"とお抹茶         

IMG_2282[1].jpgのサムネイル画像のサムネイル画像

 

校祖先生を偲びつつ、今年も無事に追弔会を終えることが

出来ました。

有難うございました。

 

 

今年も例年より少し早い10月の親睦旅行でした。

この日はよい天気に恵まれ旅行日和で、

8時45分頃神戸の湊川神社から出発しました。

 

IMG_2059[1].jpg

 

思ったほどの渋滞もなく、スムーズになにわ探検クルーズの乗り場に到着。

乗り場は道頓堀近くの湊町船場です。

 

IMG_2060[1].jpg

 

この辺りはちょっとおしゃれな雰囲気です。

ここから"きらり号"に乗って、大阪の川と橋と今・昔・未来をめぐる船旅に出ます。

 

IMG_2070[1].jpg

 

案内は、桂ざこばのお弟子さん、イケメンの"桂 ちょうば"さんです。

 

IMG_2087[1].jpg

 

京セラドームも川からみると違った印象になります。

 

IMG_2085[1].jpg

 

                                              IMG_2106[1].jpg

                                               橋の下をぎりぎりで潜っていきます。

道頓堀のグリコの看板も真近で見れ、

 

IMG_2142[1].jpgのサムネイル画像

 

                                                      IMG_2113[1].jpg

                                                      大阪城もちらりと見えました。

 

クルーズの後は、がんこ平野郷屋敷でのお食事です。

 

IMG_2151[1].jpg

 

IMG_2166[1].jpgのサムネイル画像

 

             IMG_2162[1].jpgのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像                      

 

IMG_2176[1].jpgのサムネイル画像

 

御食事もおいしかったですが、

がんこ平野郷屋敷は、大阪の豪商として栄えた辻本家の御屋敷跡で、

お庭もとてもきれいでした。

 

 

午後からは、堺の"さかい利晶の杜"へ。

ここは千利休と与謝野晶子の記念館です。

 

IMG_2189[1].jpg

 

そして最後の見どころ、アベノハルカスの展望台へ行きました。

IMG_2196[1].jpg

 

              IMG_2197[1].jpgのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像 

                     

           

 エレベーターで一気に60階まで上がると、驚きの景色です。

 

         IMG_2208[1].jpgのサムネイル画像のサムネイル画像         

 

 

地上300メートルの展望台からの景色はすばらしいです!

 

IMG_2236[1].jpg

 

夕日で街にハルカスの影が映っていました。

 

 

今年は大坂という近場でしたが、いつもとは違う表情が見れて

大旅行をした気分でした。

来年もまた皆さんと素敵な街を訪ねてみたいと思います。

 

H27体育祭1.pngのサムネイル画像H27体育祭2.pngのサムネイル画像

H27体育祭3.pngH27体育祭4.png

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17

アーカイブ

汲温会インフォメーション

Address
〒657-0022
兵庫県神戸市灘区土山町6番1号
TEL
078 - 854 - 3811
FAX
078 - 854 - 3813
E-mail
kyuonkai@kobe-shinwa.ed.jp
トップへ戻る